運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-05-21 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第9号

これは、事実関係調査を待つほかないんですけれども、これが事実とすれば、民間信用調査機関個人情報保護信頼性を揺るがすこれまた重大な問題だと。それだけに私たちは、私たちが求めていた特に個別の法制、とりわけこの金融・信用情報保護、これを始めとするやっぱり厳格な個別法制というものが必要だと、この一例からも私、感じるわけですが、これも総理にお答えをいただきたいと思います。

宮本岳志

2001-06-15 第151回国会 衆議院 総務委員会 第22号

最近の民間信用調査機関の資料によりますと、債務超過の第三セクターの数は、三十二都道府県で百八団体債務超過に近い団体は三十九にも及んでおります。全国にある三セクの数は、平成十一年一月時点で八千四百強であり、バブル期に急増し、経営見通しの甘さが経営悪化を招いております。また、三セク自治体幹部天下り先にもなり、経営悪化に拍車をかけていると言われております。

黄川田徹

2000-04-04 第147回国会 参議院 経済・産業委員会 第9号

次に、倒産でございますが、民間信用調査機関調査によりますと、平成十二年二月の中小企業倒産は千四百四件でございます。前年同月比五二%増となっております。  倒産原因としては、販売不振、赤字累積売掛金回収難原因とするようないわゆる不況型倒産が全体の七割近くを占めております。業種別には、建設業倒産が全体の三二%と最も多くなっておる状況にございます。

岩田満泰

2000-04-04 第147回国会 参議院 経済・産業委員会 第9号

政府参考人岩田満泰君) 中小企業倒産についての御質問でございますが、民間信用調査機関調査によりますと、平成十二年二月の中小企業倒産件数は千四百四件でございました。前年同月比五二%の増加でございます。御指摘ございましたように、前年の一月、二月が大幅に減少をしていることの反動かと存じます。他方、大企業倒産件数も二十三件ございまして、やはり前年同月比五三%増加をいたしております。  

岩田満泰

1995-06-17 第132回国会 衆議院 予算委員会 第33号

そして、自由工房実態でございますが、これは、我が国最大手民間信用調査機関データによりますと、サービス業とあります。販売先はただ一つであります。山口敏夫事務所だけてあります。そして、昨年の利益は八十万円、従業員は一人となっております。ことしの五月十一日付の産経新聞によりますと、この自由工房の所在のビルには看板がなかった、電話登録もない、ビル関係者によると空き室同然であった、こうあります。

山本有二

1994-05-23 第129回国会 衆議院 予算委員会 第7号

畑国務大臣 最近の詳細なデータを把握はいたしておりません、手元に持ち合わせばございませんけれども、最近の民間信用調査機関等々によりましては、総金額におきまして負債金額が一千億を超えるといったような数字も、そういうようなデータも出ておるわけでございますので……(深谷委員倒産件数を聞いている」と呼ぶ一件数は今確実に私の記憶の中にはございませんけれども、厳しい実態の中にございまして、対応策を急がなければならない

畑英次郎

1992-03-02 第123回国会 衆議院 予算委員会 第9号

民間信用調査機関が十一月十三日にまとめました十月の全国倒産状況によりますと、負債総額一千万円以上の企業倒産は、前年同月比六五・八%増の千七十一件、八七年十月一千六十四件以来、四年ぶりに一カ月千件を超えたと報道されております。十一月は千百九件とこの数を上回りました。単にバブルがはじけたというだけではなくて、製造業販売業などの倒産も目立っております。

中野寛成

1991-12-06 第122回国会 衆議院 本会議 第8号

ある民間信用調査機関がまとめた十月の全国倒産状況によると、負債総額一千万円以上の企業倒産は、前年同月比六五・八%増の千七十一件で、八七年十月以来四年ぶりに一カ月一千件を超えました。製造業販売業などの倒産も目立っており、もはやバブル崩壊一言のみでは片づけられないほど深刻な状態と言っても過言ではありません。こうした実体経済にかんがみれば、政府現状認識は甘いと言わざるを得ません。  

伊藤英成

1988-05-11 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

矢島委員 次に、証券行政関連で幾つか質問をしていきたいと思うのですけれども、民間信用調査機関帝国データバンクが、一昨日、六十二年一月から十二月の法人申告所得ランキング発表しております。証券会社は銀行とともに財テクブームを反映して大幅に所得を伸ばしているという現状がこのランキングの中ではっきりとあらわれているわけです。

矢島恒夫

1987-02-27 第108回国会 参議院 本会議 第7号

今回の円高による中小企業倒産は、民間信用調査機関発表によると、今年一月までの一年四カ月で七百一件に達し、前回の昭和五十二、三年の円高時に比し二・五倍以上の件数であります。また、鉄鋼業界だけを例にとっても、今後数年間で大手五社だけで全従業員の四分の一に当たる四万人余の削減を余儀なくされ、日本産業空洞化雇用危機は目前にあり、その対策が急務となっております。

塩出啓典

1985-04-11 第102回国会 参議院 運輸委員会 第7号

もう一点、あわせて質問の第四点の項目でございますけれども、五十九年の一月から十二月までの一年間のトラック業界倒産が、民間信用調査機関調査したところによりますと、負債額一千万円以上の倒産件数が二百六十社、負債総額が三百二十六億七千二百万円、このように報告をしております。また、年々一件当たりの負債額大型化しております。

矢原秀男

  • 1
  • 2